Quality Inn

初のQuarityInnへの宿泊です。
部屋の大きさ、電子レンジ、トイレなど問題ありません。いや、逆に最高です。ただ、収納がない点だけマイナスかな。それだけですね。今回は110に、宿泊。椅子も3つありいい感じです。夏の定番になるからもです。
翌日、朝メシにパンが無かったです。パンケーキとシリアルだけだったのが残念でした。それとオレンジジュースが薄かったのでそれもマイナスかな。定番宿にはならないかも?です。3日目にターゲットに、行ってトースターを見たら$12.99だったので思わず購入。今後はトースター持ち込みに、なりそうです。

またまた、旅行の時となりました

まさこと初のカード会社系ラウンジです。入場制限してるらしく入るのに30分程かかりました。ただ入ったらけっこう空いてました。まこも楽天のいいやつに変えたので、ラウンジ使えるようになり、2人で仲良くビール飲んでます。食事はカレー、牛丼、コロッケ、パスタ?などが、飲み物はビール、日本酒、ワインなどで飲み放題でした。今回は、ユーパーが値上げしたので初のシャトルパーキングにし、モデムはAUが海外放題で15日分無料との事で、レンタルなし、飛行機は久々のシンガポールとなります。また、楽しんできます。

南国ホテル

忍君の子供達がハワイとの事で、幸子さんと忍君の4人で南国ホテルに宿泊。お盆(8月16日から1泊)ということでちょい高め(6万ちょい)でしたが楽しい時間となりました。部屋は106でした。4人なので広いかと思いきや、普通の部屋で布団が4人分でした。

成田ゲートウェイホテル

一泊ですがHISの株主優待使って、成田ゲートウェイホテルに宿泊。初日の夜に第一ターミナルに行きましたが展望デッキが改修のため、全く見れなかったので、次の日の昼は第二ターミナルで食事し、展望デッキに。やっぱり成田はでかいです。

南国ホテル

GW前にも南国ホテルです。部屋は104(10Fです)、ただ海はあまり見れません。広さは問題なし。13時半の先頭だったのでカラオケは20時を予約。夕飯18時で朝が、7時となりました。金曜なのでちょい少なめのようです。